チャリオでカメオ。

自転車、カメラ、ゲーム、パソコンが好きな人のブログ。

Fate/Grand Orderもはじめてみた。初めてのガチャ(2度目)。

Fateは初代のエロゲのときから知ってはいるがゲームをプレイしたことは無い。

アニメは2作とも見たので、ある程度のシナリオは頭に入っている。

アニメ自体は面白かった。

 

で、スマホゲームのFate/Grand Order。

実は以前少しだけ触ってみた。

しかし、XperiaZ3 Compactの本体のストレージが16GBしかないため余裕が無い。

なので、XperiaZ3 CompactのFate/Grand Orderをアンインストールして、ポケモンGO用に買ったF-01Fでプレイすることにした。

F-01Fは古い機種だが、本体ストレージが32GBもある。

 

その前にXperiaZ3 Compact時代のガチャの結果。

特に良い英霊が出ているわけではないし、途中までレベルアップをせずにフレンドの英霊の力でゲームを進行していた。

 

 

で、F-01Fで新しく初めてガチャまで進めて、ガチャ。

何度もリセマラすれば好きな英霊出せるらしいが、そこまでする気はない。

 

 

ゲーム内容より気になるのが、ゲームの重さ。

DQMSLに慣れていると、ロードの読み込み時間がイライラして仕方がない。

一括ダウンロードをすればロード時間が速くなると書いてあったので、一括ダウンロードをしたが、その一括ダウンロードが遅いのが笑える。

で、一括ダウンロードしてみたが、速くなったか?

少しゲームが不安定になった気がする(F-01Fでやり始めてから不安定になった)

 

横画面でしかプレイできないし、バッテリーの残量もゲーム中に確認できないのがきになる。(フリックすれば見れる)

バッテリーに関してはゲーム用のスマホがあるので、それ程気にする必要はないかもしれない。

 

play.google.com

 

 

 中古スマートフォン(楽天)

 

リサイクルモバイルショップECOMO

中古パソコンと白ロムのイオシス

 

 

 

ロードバイクやマウンテンバイクも入る大きさの物置を作った(手抜き)

  • ロードバイクやマウンテンバイクの全長と横幅
  • 物置作成計画。
  • 外壁部分はビニールシートにすることに
  • 自転車も入る物置作成のための材料。
  • 物置作成開始。
  • 完成はしたものの・・・
  • 初めて物置を作った感想。
  • 物置を作るのに、かかったお金。
  • 終わり。今回使用した商品の紹介など・・・。

 

 

ちょっと荷物を整理するために物置が必要になり作る事に。

どうせなら自転車も入るような大きさの物置が良い。

たまに自転車を外においておくこともあるからね。

 

ロードバイクやマウンテンバイクの全長と横幅

 

自転車が入る大きさの物置を作るには、当然自転車の大きさを知る必要がある。

ロードバイクなら、

全長 185cm

高さ 100cm

幅  50cm

あれば入る。

 

マウンテンバイクなら

全長 180cm

高さ 100cm

幅  80cm(日本で売られているMTBはハンドル幅が60cm以下のものが多いが、海外製のハンドルだと70cm以上のものが売られている)

 

物置作成計画。

まず、作成する物置の大きさを決める。

高さ 130cm

横幅 180cm

奥行き 60cm

 

続きを読む

テニス肘と腱鞘炎で肘を痛めてマウスを使うのが辛いので、XBOXのゲームコントローラーをマウス代わりにして使う。

 

 

 

イマイチ記事タイトルでわかりにくいと思いますけど説明を。

ようはマイクロソフトのワイヤレスゲームパッドのJR9-00013をマウス代わりにして、パソコンでネットを楽しむ、という事。

 

 

腱鞘炎対策の為にトラックボールマウスを使うが、それのメリットとデメリット。

 

自分は、腱鞘炎とテニス肘を患っていて中々治らないんです。

腱鞘炎がひどくならないように手首を守るために、マウスはLogicoolのM570Tを使っています。

マウスを持つ手首の向きってかなり手首に負担をかけるんですよ。

マウスを使うためにマウスを覆いかぶせるようににすると、手首を捻った状態になります。

それを、トラックボールマウスに変えてやると、手首の向きが少し縦向きになって、手首にグーンと優しくなるんです。

(自転車に乗っている人ならわかると思うんですが、フラットハンドルを持った状態がマウスを使っている手首の向き、ドロップハンドルやママチャリに付いているアップハンドルを持っている時の手首の向きがトラックボールを使っている状態)

 手首の向きに注目。

 

あと、普通のマウスって手首を使ってマウスポインターを移動させますが、それが更に腱鞘炎を悪化させます。

トラックボールは、ボールを親指で動かしてマウスポインターを動かすので、手首に圧倒的に優しいです。

 



ゲームコントローラーをJoytokeyを使ってマウス代わりにする。

 

しかし、腱鞘炎に効果は有るんですが、テニス肘にはそれ程効果は無いんです。

これは、トラックボールでも肘に負担がかかるからだ、と判断し、ELECOMのJC-U3312SBKをいうゲームコントローラーをJoyToKey というソフトを使って、マウス代わりにして使っていました。

これが大変使いやすいんです。

 

意外なんですけどブログやサイトを見るだけでも、手首や肘を使うんですよね。

痛めてから初めて気づきました。

 

でも、一つ問題が。

それはJC-U3312SBKが有線コントローラーという所。

キーボードの上にコントローラーのコードがかぶさって、検索するときなどに、いちいちコードをどかさなければならない。

これが小さいストレスになっていました。

 

 

マイクロソフトのワイヤレスコントローラーJR9-00013を購入。

 

で、ワイヤレスゲームコントローラーを導入することに決めた。

どれを選ぶか?

これは、Windowsで使うならマイクロソフトのゲームコントローラーにするのが当然でしょ。

他に優れたWindows用のゲームコントローラーがありますが、相性がなく動く、耐久性も良いなどのメリットもある、マイクロソフトのゲームコントローラーを選択。

 

最初は、マイクロソフトの最新のXBOXONE用のコントローラーを買おうと思いましたが、Amazonで値段を見てみたら高い。

という事で一世代前のXBOX360用のワイヤレスゲームコントローラーJR9-00013を買うことに決めました。

 

実際に買ったのは去年の終わりごろでしたが、使い始めたのは最近。

Windows10だけあって、ドライバーのダウンロードも必要なく、ワイヤレスセンサーが付いているUSBコードをUSBハブに挿してやるだけで認識。

後は、センサーのボタンを押して、JR9-00013の上側の小さいボタンを押してやるだけで簡単につながる。

ほんと簡単でした。

さすがマイクロソフトの純正ゲームコントローラー。

 

しかし、保証期間が90日しかない。

 

 

JoyToKey を使って、JR9-00013をマウス代わりに使うための設定。

 

JC-U3312の時に使っていた設定で特に不満が無いので、そのまま流用。

 

自分流の主な設定。

Xボタンがマウスホイールの上へ。

Aボタンがマウスホイールの下へ。

普通なら、右側のレバーをマウスホイールに当てるのが普通なんでしょうけど、一回やってみたら意外に重い。

なので、X,Aボタンをマウスホイールに設定。

twitterや2ちゃんねる、はてなブログや他のブログを見る時、マウスのマウスホイールで記事を上下させますよね?

それと同じ動きをさせるための設定。

 

Yボタンを右、Bボタンを左。

BACKボタンをDelete、STARTボタンをYに設定。

これは画像ソフトで、写真の選別を行うための設定。

すごい便利なので、ぜひ試して欲しい。

Y,Bボタンで写真を見て、いらない画像が有ったらBackボタンでDeleteし、STARTボタンで確定(Yes)。

 

左側のレバーはマウスポインター、LB,YBボタンをそれぞれ左クリック、右クリックに割り当てます。

完全にマウスやトラックボールの代用させるのは無理ですが、これでかなり代わりになります。

 

キーボードやマウスを使うと、手首や肘が痛くなりますが、ゲームコントローラーをマウス代わりにして、使うと手首や肘が痛くなることはありません。

腱鞘炎やテニス肘になってしまうと、マウスホイールを長時間使っているだけで、手首や肘が痛くなる、のが辛い。

 

 JR9-00013を買ったので、JC-U3312SBKはダンボール行き。

 

 

 

腱鞘炎対策の為に買ったけど全然使わない商品。

 

Joytokeyでコントローラーをマウス代わりにする他に、幾つかの商品を買って試してみましたが、どれも駄目でした。

 

Ewin ミニ キーボード EW-RB03

 

ブルートゥースのキーボード。

ゲームコントローラーのように、手に持ちながら使えるキーボード。

評判も良かったんですが、キーボードのボタンがゴムで打ちにくい(重い。打つのに力がいる)。

マウスホイールのかわりに使うタッチパネルのパット部分も、上下ボタンも自分にはあいませんでした。

なので、買って一週間ほどでお蔵入り。

 

M570Tと千円札は大きさの比較の為。

 

 

 

次にペン型のマウス、KKmoon 光学式 ワイヤレスペンマウス

これは見たままのペン型のマウスです。

こちらも自分にはあいませんでした。

肘を持ち上げて使う必要があるために、肘が痛くなってしまいます。

 

 

 

 

 

どちらも評判が良いので、単に自分に合わないだけだと思います。

 

joytokey.net

 

www.kagua.biz

 

 

 

 


JR9-00013に対応したこういうゲームパッドに取り付けられるキーボードがありますが、これはXBOX360専用で、パソコンでは使えないので買わないように。

自分は危うく買いかけました。

「VersionTech「ブラック」無線ゲームキーボード ライブテキストメッセンジャーチャットパッド チャットパッド」。

どれが製品名なのか?

 

 

電池は eneloop proにした方が、より長い時間電池を替えずに使えて便利。

 しばらく、水色のタイプや白いタイプのエネループを使っていたんですが、やっぱり電池の持ちが悪いので、大容量の黒いエネループを購入しました。

 

 

水色のタイプのエネループの容量は950mAh。

白いタイプのエネループは1950mAh。

黒いタイプの eneloop proは2500mAh。

 

エネループプロは電池容量が多いんですが、充電回数が少ないので敬遠していましたが、Xboxのワイヤレスコントローラーは電池の消費が激しいので仕方がなく購入。

他のエネループに比べると少しお値段は高めですが、Amazonで見るとそれ程値段が買わないので、むしろ黒いエネループを買わないと損した気分になります。

 

黒いタイプのエネループプロは、普通のエネループより少し太め。

なので、最初はゲームコントローラーから電池を出す時は、手で出すことができないのでペンチで出そうとしましたが、エネループが傷ついてしまい断念。

 

そこで電池ボックスを下向きにして少し強めに振ってあげると、なんとかエネループプロを取り出すことに成功しました。

今は電池ボックスが少し広くなったのか、指で出すことはできます。

 

エネループプロの充電ですが、Panasonicのエボルタ用の古い充電器(BQ-CC10)で充電しています。

電池の充電の基本は、同じメーカーの同じ電池の充電器で充電するんですが、一応他の電池の充電器でも充電できます。

こちらのPanasonicのサイトによれば一回の充電で満充電はできないそうです。

まあ、そこは自己責任でお願いします。

 

 

 

電池が増えて邪魔なので、電池用のケースを買ってきました。

100円ショップで売っていましたが、全然売れていないのか少し汚れ気味。

まあ、電池さえ整理できれば問題ないので気にせず買ってきました。

 

 

 

 

電池を電池ケースに入れて整理。

電池って小さいので場所は取らないんですが、コロコロ転がって邪魔なんですよね(笑)。

 

 

Amazonで買えます。

  ↓

 エネループ

 マイクロソフト ゲームコントローラー ワイヤレス/Xbox/Windows対応 ブラック Xbox 360 Wireless Controller for Windows JR9-00013



DQMSL 最果ての魔大陸、ガルマッゾ討伐50体完了。結局、ボミオスブレードは47週目の1個だけ。

 

 

やっと終わった、DQMSLのイベント最果ての魔大陸。

ガルマッゾ討伐50体完了しました。

最後の方は、草をムシャムシャして終わらせるのは、いつもの事。

 

で、戦果。

前回は27週目までの記録。

今回は50週目までの記録になる。

()は前回ドロップした週。

 

スペディオ7体 33,49、(5.9.26)+報酬分2体

リバイアさま9体 29,35,41,44,45,49、(5,24)あと一体は記録を忘れた。

マンモデウス13体 30,32,37,38,39,40,43,47.50、(7.8.10.11)

 

最後の方に嘘みたいに連続して、リバイアさまとマンモデウスが仲間になりました。

前回、ブログに書いた後に急にドロップしはじめた感じ。

なんだろうね?DQMSLの運営が、このブログを見ているわけないしね。

ブログに書くとドロップ率が良くなる説(笑)

 

聖なるたまごのドロップ数

()内の数字は、前回27週目までの数字。

()の前の数字はドロップした合計数。

 

無精卵 5(3)

ギガデイン 2(2)

ザオラル 9(7)

ベホマラー 7(4)

光のはどう 3(2)

らいじん斬り 9(3)

聖魔斬 5(3)

ボミオスブレード 1(0)

はげしいきりさき 7(4)

 

聖なる木のみは237個集まってました。

 

とにかく、一個だけでもボミオスブレードがドロップしたのは良かった。

これでスペディオが使い物になる。

スペディオは星4、2体分の10匹は欲しい。

 

最果ての魔大陸のイベント期間は、2017年の1月5日15時から2017年1月23日の14時59分まで。

別に急いで終わらせる必要は無かったか。

まだまだスペディオ集める時間はある。

 

sorena.hatenadiary.jp

 

 

 

 

楽天キャッシュを商品券に変えて換金しようとしてみたら、楽天に換金して貰ったほうが、少しだけお得だった。

 

 

楽天キャッシュを換金したい

年末の楽天アフィリエイトブーストのおかげで、多めに貰えた楽天キャッシュ。

特に欲しいものはないし、年末に買いすぎたので現金化して返済に振り向ける計画を立てる。

  

で、楽天キャッシュは当然ですが、そのままだと楽天カードの支払いには使えない。

現金化してやる必要がある。

 

現金化にはいくつか方法があって

楽天に換金してもらう(手数料10%に手数料の消費税分をプラス)

楽天で換金性の高い商品を買って転売(自分の場合商品券)

ラクマでゴニョゴニョ(これは危なそうなので止めておく)

 

で、楽天に換金して貰うのは10%+消費税がかかるので、一般には情弱向けと言われている。

 

楽天で楽天キャッシュを現金に換金する手順

 

楽天PointClubにログイン

上欄のキャッシュを選択

左欄のキャッシュを換金するを選択

プレミアム型の規約に同意(楽天銀行の口座が必要)

換金する楽天キャッシュの額を入力(1000円単位でしか入力できない)

 

楽天銀行に換金されたお金が振込されるまでの時間ですが、自分は10秒かかりませんでした。

楽天銀行から他の銀行に振込して、実際に入金されるまでの時間は15分ぐらいかかりました。

楽天だと実際に入金されるまで不安に感じてしまう、この気持はなんて言えばいいんだろう(笑) 

 楽天で買える、各種ギフトカードの種類

 

楽天で買える商品券の種類は結構豊富です。

さすがに楽天市場でライバルのAmazonギフト券は買えませんが、VJAギフトカード、JCBギフトカード、UC、百貨店共通商品券などは買えます。

VJAギフトカードは、昔はVISAギフトカードと呼ばれていた物と同じと思って大丈夫です。

今は、VISAギフトカードは存在しません。

商品券を販売している楽天ショップは少なく、商品券販売センターとカード屋さん2ぐらい。

商品券販売センター

カード屋さん2

 

というわけで、楽天キャッシュと楽天ポイントが使える楽天ショップに行って、商品券の価格を見てみると

 

5000円の商品券が5450円

 

????

 

あれ、結構しますね。

この時点で9%減っています。

これに、商品券を買い取って貰った時の目減り分が加わります。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

三井住友カードVJAギフトカード<5000円券>【ラッピング不可】
価格:5450円(税込、送料別) (2017/1/10時点)

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

JCBギフトカード<5000円券>【ラッピング不可】
価格:5450円(税込、送料別) (2017/1/10時点)

 
 



 

楽天キャッシュを商品券にして換金してもらうのと楽天に換金してもらうので比較。

 

ちょっと計算してみた。

5000円分の商品券を買う。

5450円。

 

さらにそれを換金。

仙台だとかなり換金率は低い。94%が一般的。

東京やネットの大黒屋だと97%みたいだけど。

 

kaitori.e-daikoku.com

 

 

買取価格が

94%だと4700円

97%だと4850円

 

この時点で、5000円あたり750円の損(97%だと600円の損)

(販売価格のプラス分450円+買取減の額)

 

楽天に換金してもらうと10%+消費税。

5000円あたり、540円。

 

商品券の場合、これに送料が加わり、換金してもらうお店までの交通費、ガソリン代も。

 

商品券販売センター

クロネコDM便(メール便) 120円

ネコポス 300円

セキュリティパッケージ 450円

 

カード屋さん2

ゆうパック 411円~

佐川急便 679円~

 

1万円で計算。

商品券 1500円減(97%だと1200円減)

楽天  1080円減

 

3万円

商品券 4500円減(97%だと3000円減)

楽天  3240円減

 

5万円

商品券 7500円減(6000円減)

楽天  5400円減

 

10万円

商品券 15000円減(12000円減)

楽天  10800円減

 

計算していて、ちょと涙が出てきた。

楽天に換金して貰うほうがお得だわ(少しだけ。)。

ただし、楽天に換金してもらえるのは楽天キャッシュのみ。楽天ポイントは換金してもらえない。

商品券を買う場合は、楽天ポイントが使える(クレジットカードでの購入はできない)

 

昔は楽天オークションでもっと安く買えたみたいだが、今は終了しているので使えない。

ラクマは商品券や金券の出品は禁止。

なので、プロの販売は少なく、JCB、VJA、UCなどのギフトカードは殆ど無い。

 

ラクマで金券で検索

ラクマでギフトカードを検索

 

結論みたいなもの

 

結局、一番いいのは

楽天市場でほしいものを買う。

楽天キャッシュを楽天edyに変えて、コンビニやスーパーで使う。

ってところに落ち着くのか。

よく考えていますね。

 

楽天キャッシュは一回の買い物で10万円までしか使えない(楽天ポイントは3万円まで)

楽天edyですけど、edyカード一枚あたり5万円までしかチャージできない。

複数枚で使用可能なので、25万円分ぐらいまでは行けそうですけど、レジで何枚も楽天edyカードを出すのは恥ずかしい。

おサイフケータイたとスマホを変えたら、手続きが必要みたいだし。

 

 

他のASP経由で楽天アフィリエイトをやれば現金で貰えるみたいなんだけど、楽天本体に比べると弱そうな気がして、イマイチ乗り気じゃない。

 

楽天edyはAmazonでも使えます。

楽天edyはAmazonでも使えるので、楽天アフィリエイトで稼いだ楽天キャッシュをAmazonで使うこともできます。

ただし、他の支払い方法との併用はできないみたいです。

Amazonでの楽天edyでの支払いの限度額は5万円まで。

 

まあ、楽天キャッシュを楽天edyに変えて、町で使えば現金の節約にはなりそうです。

イオンとかイトーヨーカドーとかで使えないのは不便ですが。

普通のコンビニなら使えるはずです。

楽天edyが使えるコンビニ。

f:id:yodare0:20170425124257p:plain

 

電子マネーでAmazonの支払いをする時の注意書き。 

 

電子マネーでのお支払い
以下の電子マネーが利用可能です。

楽天Edy(Edyカード、Edyアプリ利用おサイフケータイに対応)
Suica(Suicaインターネットサービス、モバイルSuicaに対応)
iD(FeliCa搭載のおサイフケータイからのお支払いのみ対応)
JCB PREMO
注:

複数の電子マネーを組み合わせて支払ったり、他の支払い方法を併用して支払ったりすることはできませんのでご了承ください。
コンビニ店舗では、電子マネーでのお支払いはご利用いただけません。
いずれの電子マネーも、ご利用前に利用者情報の登録・チャージ等が必要になります。詳しくは各事業者のウェブサイトからご確認ください。

 

Amazon.co.jp ヘルプ: コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いについて

 

 

 

 おまけ。仙台での商品券買取相場。

 

30万円以上の商品券買取価格は95%まで買取価格が上がりますが、だいたい94%。

まあ、元々の商品券販売価格が高いので買取価格の多少の差は、あまり意味がないんですけど。

大黒屋は表に買取価格が出ていなかったので、大黒屋に電話してみたらJCBで94%だそうです。

ネットで大黒屋は周りの店の買取価格に合わせるので、高い地域は高いが、安い地域は安い、と有りましたが、本当でした。

 

 

東京チケット。

仙台駅前、ヤマダラビの近くにあります。奥に見えるのがヤマダ。

仙台駅から、ヤマダラビに普通に行けば東京チケットがあります。

 

 

 

 

チケットショップ五十郎

東口のロッテリアの向かいにあります。

ヨドバシカメラの近くです。

 

 

チケットショップ ハピネス。

大黒屋クリスロード店の向かいにあります。

 

 

 

これは何処だっけ?

チケットプラザだと思う。

狭い道にある、アイドルグッズの店が近くにある場所。

 

 

 

商品券販売センター  
カード屋さん2

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

三井住友カードVJAギフトカード<5000円券>【ラッピング不可】
価格:5450円(税込、送料別) (2017/1/10時点)

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

JCBギフトカード<5000円券>【ラッピング不可】
価格:5450円(税込、送料別) (2017/1/10時点)

 
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

三井住友カードVJAギフトカード<1000円券>【ラッピング不可】
価格:1090円(税込、送料別) (2017/1/10時点)

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

JCBギフトカード<1000円券>【ラッピング不可】
価格:1090円(税込、送料別) (2017/1/10時点)

 
 

 

kaitori.e-daikoku.com

 

 giftissueで楽天ポイントギフトカードは転売できる?

楽天は楽天ポイントギフトカードの転売を禁止しています。

 

試したことが無いからわからないんですが・・・(自己責任で。自分で確認してください)

手順としては、

楽天キャッシュを楽天edyに変えて、ドンキホーテで楽天edyを使って楽天ポイントギフトカードを購入。

それをgiftissueで販売(売る価格は自分で決めて、売れれば、お金が入ってくる)

 

楽天edyがドンキホーテで使えると紹介しているサイト。

楽天ポイントギフトカードを買える、と書いてある。

kzblog.seesaa.net

 

ドンキホーテのサイト。

楽天edyが使えると書いてある(店による)

www.donki.com

 

Giftissue.com.

楽天ポイントギフトカードが出品できると書いてある。

giftissue.com

 

よくある質問 | Giftissue(ギフティッシュ)

 

楽天は楽天ポイントギフトカードの転売を禁止しています。

 

実際に売られている楽天ポイントギフトカード

giftissue.com

 

giftissueは、少し前まで本人確認の為に、免許証のコピーなどを提出しなければならなかったみたいですが、今は、携帯電話のSMS認証で出品が可能になったみたいです。

それで、評判も良くなっているみたいですね。

 

 

【金券ねっと】商品券をクレジットカードで購入!
即日発送・あんしんのクレジット決済

 

 

 



DQMSL 最果ての魔大陸 途中経過。

DQMSLの新しいイベント、最果ての魔大陸。

スペディオ、リバイアさま、マンモデウスが仲間になります。

特に難しいところはなく、AIまかせでクリアしています。

デモンスペーディオは、ボスの後に余裕が有ったらAIまかせでクリアする感じで。

聖なるきのみが沢山ドロップするので、わざわざデモンスペーディオを倒す必要は無いと思いますが、倒すのを最後に回してAIでやればダメージを受けても楽勝なんで。

 

現在27週目ですが、途中経過。

 

スペディオが4体  クリア報酬の一体+5,9,26週目に地図が出た。

バイアさま3体  5.24(後一匹は記録するのを忘れた。)

マンモデウス4体  7,8,10,11

聖なるたまご  無精卵 3

        ギガデイン 2

        ザオラル 7

        ベホマラー 4

        光のはどう 2

        らいじん斬り 3

        聖魔斬 3

        はげしいきりさき 4

 

初日はわりとドロップしたんですが、一気に出なくなった気がします。

もっとドロップしている印象があるんですが、気の所為でした。

ドロップモンスターが3種に、ゴールデントーテム、聖なるきのみ、聖なるたまごとドロップするアイテムが沢山あるので、絞られている印象は薄いです(記録してみるとそうでも無いんですが)。

聖なるたまごですが、ボミオスブレードが一個もドロップしていません。

 

 

xn--icknowag8a8de9wpc5ff2k.gamewith.jp

 

スペディオ、リバイアさま、マンモデウスの4+4を作るため9体必要なんですが、リストを埋めても揃うのは絶望的(スペディオは新生転生に期待した時に備えて、9体欲しい)。

リストを埋めても、周回しないと。

 

 

xn--icknowag8a8de9wpc5ff2k.gamewith.jp

 

 

 

sorena.hatenadiary.jp

 

Panasonicの新しく出るミラーレスカメラのGF9の記録メディアがmicroSDカードで死にたい・・・・。

久しぶりにマイクロフォーサーズのカメラを買ってみようかな?って最近思っていたんですが、なんと記録メディアがmicroSDカード。

さすがにGH5は普通のSDカード。

Nikon1 J4、J5、S2、V3も記録メディアがmicroSDカードだったんです。

この内、S2を買って、microSDカードでデジカメを使うって体験したんですけど、やっぱり超不便。

今時のmicroSDカードは速度が速いのはいくらでもあるんで(SDカードに比べるとお高め)、問題は無いんです。

信頼性も、microSDカードはスマホで使うように設計されているはずなので問題はなし。

 

問題はmicroSDカードの大きさ。

人の手で出し入れするには、あまりにも小さすぎる。

外でカメラのmicroSDカードを交換する時の事を想像してください。

草ぼうぼうの所で、落としたら悲劇になるのわかるじゃないですか。

一度、見失ったら見つけるの大変ですよ。

 

まあ、カメラからパソコンに画像を取り込むのは、たぶん、カメラから直接取り込めるだろうから問題は少ないんでしょうけど。

やっぱり、カードリーダーから大きいSDカードで直接取り込みたい。

 

しかし、カメラを小さくするためか、大きさそのままに他の部品を入れたいってのは理解できるんですけど、やっぱりmicroSDカードをカメラで使うのは、嫌。

そもそもmicroSDカードって、頻繁に出し入れするようにできているんだろうか?

入れっぱなしで使う設計になってそう。

デジカメWatchによると、4K動画の撮影の為に放熱性重視の設計にした結果、microSDカードを採用したとの事。

microSDカードは128GBか256GBの容量さえあれば、多分、カメラから出し入れせずに撮影が可能かも。

 

dc.watch.impress.co.jp

 

他は、ファインダーが後付けできないのが不満ぐらい。

ボディ内手振れ補正が付いていないのは、価格、大きさから仕方がない。

パナソニックらしく、機能を出し惜しみせず、ぶち込んできた好感のもてるカメラですね。

DFDっていう、パナソニックの新しい高速AFも搭載されているし、4K動画(30p)も撮れるし。

液晶画面も自分撮りのためにレンズ側に向けられるし。

チルト液晶だから、カメラを地面に置いても液晶画面で確認しながら撮れるし。

USB充電もできるから、モバイルバッテリーから充電可能だし。

エントリーモデルとしては、不満の少ない機種にはなっていますよね。

 

惜しいぁ、microSDカード。

 

 

 追記

4k動画で連続5分、1920×1080(60p)で連続20分しか撮影できないみたいです。

ちょっとがっかり。

(追記終わり)

 

 

 

 

4K動画撮るなら、64GB以上の容量はほしい所。

書き込み速度が85MB/s以上のmicroSDカード

microSDカードを交換せずに使うには、128GBあれば安心か?

 

128GB以上のmicroSDカードの価格をAmazonで調べる。

 

 

 

冬の仙台城は雪が降ったら超危険‼雪道への注意を忘れずに。

それは、雪。

仙台は雪が滅多に降らないんですが、シーズンに2、3回程大雪が降る事があります。

 

で、仙台城って関が原の闘いの後に作られた城なのに山城なんですね。

山城+大雪が重なると酷いことになります。

仙台城の本丸に向かう歩道が全部雪。

山城で、さらに日陰なので雪がなかなか消えません。

誰も歩道の雪かきをする人がいません。

なので、1週間ぐらいは雪が残っています。

車道は雪が溶けていますが、仙台城に登るルートは意外に交通量が多いんです。

よく雪で歩道が歩けなくて車道を歩く人を見かけますが、大変危険です。

 

大雪の後に仙台城に行くと観光客がスニーカーやヒールなどで仙台城に登って、ツルツルすべっている事がよくあります。

事前に仙台に大雪が降ってないか調べて、一週間以内に大雪が降っていたら、おとなしくバスで仙台城本丸に行きましょう。

車で仙台城に来れる人なら、車で行くのもありだと思いますが、スタッドレスタイヤを忘れずに。

本丸裏に駐車場があります。

雪道は登りも危険ですけど、下りはもっと危険。

 

本当にだれも雪かきしないから・・・・(雪国じゃないからね)。

東北地方のお城、山形城も会津若松城も米沢城、盛岡城、弘前城、全部平城ですので、仙台城とは全然違います(雪は積もりますが、山道を登らなくても良い)。

ぶっちゃけ、仙台城は本丸と途中の石垣以外、見る場所がないんで山道を登らざるをえないんですよ。

 

 

 

古い写真ですが(良く行っているはずなのに、新しい写真が無かった)

2013年1月19日の写真です(1月14日に大雪が降っている)

 なんか、写真の色がおかしいですけど参考にどうぞ。

 

 

 

 2016年2月の写真。

上の写真より雪が少なくなっていますが、一度溶けて、また固まっているので、更に危険になってます。

この時はスニーカーで行ってしまって大変だった。

道路がこういう状態になるとツルツル滑ります。

 

 

 

 青葉城本丸会館のリンク。

バスや地下鉄での行き方が載っています(地下鉄は、坂道の下の方に駅が有るので微妙です。バスやるーぷるという観光バスがあるので、それを使いましょう)

昔、仙台城は青葉城とも言われていました。

自分は仙台城より青葉城の呼び名の方が好きですね。

 

靴に取り付けられるかんじき(滑り止め、スパイクのようなものが付いている)があるので、それを靴に付ける方法もありますが、やはりおすすめはできません。

 

honmarukaikan.com

 

 

www.sentabi.jp

 

 

仙台市交通局 市バス

 

冬でも仙台城本丸には伊達武将隊がいて、一緒に撮影してくれたりします。

誰がいるか、どの時間帯にいるかは、日によって違うので、サイトでご確認を。

 

www.datebusyou.jp

 

twitter.com

 

 

 

冬の間は仙台城本丸でずんだシェイクが販売しなくなるので、ずんだシェイクを飲みたい人は、仙台駅にある売店で買ったほうが良いですよ。

 

 

www.sanzen.co.jp

 

r.gnavi.co.jp

 

 

 

Windowsパソコンで、グーグル日本語日本語入力の入力、変換速度が遅くなったのは、ウイルスセキュリティソフトのAviraのせいか?

 

 

グーグル日本語入力の入力速度が遅くなった。

ここ1ヶ月程、なぜかパソコンで文章を入力すると、かなりもたつく。

変換速度も遅い。

対策をうつのも面倒なので、放っておいたんですが、ついに対策に乗り出す。

 

グーグル日本語入力が遅くなるのは、ネットを使って入力するときだけ。

はてなブログやChromeの検索窓に入力すると遅く、メモ帳に文章を入力する時は遅くならない。

 

つまり、悪いのはネット関係のソフト。

まず、GoogleChromeの拡張アプリを見てみるが、特に悪そうな部分は見つからない。

試しに、いくつか拡張アプリを停止してみたが、入力速度は変わらず。

 

 

次にウィルスセキュリティソフトを調べる。

今、使っているウィルスセキュリティソフトはAvira free。

以前はavastを使っていたが、Joytterなどで不具合が出たので乗り換えた。

 

で、Avira グーグル日本語入力で検索してみると、対策らしいブログが見つかる。

 

方法は、Aviraのリアルタイムのスキャンから、関係有りそうなプロセスを除外すればいいらしい。

 

対策を開始。無事解決

Windowsの時計の横にある赤い傘のマークのアイコンが、Aviraのアイコンなのでそれ右クリック。

 

Antivirusの管理をクリック。

 

この画面が出てくるので「Real-Time Protection」の横にある歯車をクリック。

 

 

 

Real-Time Protection→スキャン→例外を選択(十字の部分をクリックすると開ける)

 

 

Real-Time Protectionのスキャン対象から除外するプロセスのプロセスの部分をクリックし、関係有りそうなプロセスを追加していく。

 

自分が追加したのは、

Chrome.exe

Google Japanese Inpu¥GoogleIMEJaConveter.exe

Google Japanese Inpu¥GoogleIMEJaRenderer.exe

の3つ。

 

除外した後に、パソコンを再起動しChromeの検索窓に入力すると入力速度が元に戻っている。

 

次に、除外プロセスの中から、Chrome.exeを外してみる。

さすがにChromeをリアルタイムスキャンから除外するのは危険すぎる。

また、パソコンを再起動。

で、またChromeに文字を入力すると、速度は遅くなっていない。

これで、特定は終わり。

 

タイトルのAviraのせいか?

そうです、Aviraのせいでした。

 

 参考になったサイト

 

digi-yorozu-chikushi.blog.jp

 

仙台ヨドバシの初売りで買ったSanDiskのSDカードがチラシの製品と違ってた。

仙台初売りで仙台のヨドバシカメラにSDカードを買いに行きました。

目的はこれ。

 

 

書き込み速度が80MB/sを越える64GBの商品が、限定品ながら2000円で買える。

つい最近、Lexarの似たような製品を4000円で買った自分としては複雑な気分ですが、超お得には違いないので、いつもの初売りより早い6時前に家を出て、ヨドバシカメラの行列に並びました。

 

 

 

 

で、カメラ売り場で随分並んで、店員さんの近くでSDカードを受取り、レジへ(商品の確認はしなかった。)

で、さっき家に帰ってヨドバシカメラの袋を開けてびっくり。

チラシの商品より、ワンランク下の商品が入っている。

入っていたのは、これ。

 

 

レシートはこちら。

 

 

もしかして、ヨドバシカメラに着くのが遅すぎて、 Extreme Pro が売り切れて、Extreme PLUSが追加されて、それを買ってしまったのか?

ありえるよな。

こんなオトクな商品が、売れ残っているはずないからね。

でも、せめて一言言ってほしかった。

まあ、クレーム入れる気はありません。

 

価格的には全然損はしていません。

Amazonの価格はこれですから。

 

Extreme Proの方が少し安いですけど、多分年末年始の為、正規の業者の分が売り切れて、中古しか残ってないから(並行輸入品はもっと安いが、ヨドバシカメラのは国内正規品)

 

明日(2017年1月3日分)はこれがあるんですが、多分並ばないかな。

 

 

 

 

sorena.hatenadiary.jp

 

 

 ヨドバシカメラからソフマップへ行く途中の仙台初売りの行列。

 朝の7時過ぎ。

仙台東口通路への入口。

 



東西連絡通路の行列。

多分、エスパルの行列。

 



仙台駅の西口方面に出た所。

多分、パルコの行列。

 



ソフマップの脇(イービーンズとパルコ2の間)

右側はパルコ2の行列。

左側は、イービーンズの餅の振る舞いの行列。

ソフマップには並ばずに入れました。

 



仙台クリスロード商店街で伊達武将隊を撮影。

 

 

 

 


ちなみに上で紹介しているSDカードは少し遅め。

最速レベルのSDカードはこちら。値段も高いけど。