チャリオでカメオ。

自転車、カメラ、ゲーム、パソコンが好きな人のブログ。

RawTherapeeが日本語化できなかった理由がわかった。



広告



 

 

無料でRAW現像できるソフトで超有名なRawTherapee。

昔から名前も知っていたし、インストールしちょっと触ってみたこともあったがつかった事は殆ど無い。

 

理由は、RawTherapeeが日本語化できなかったからだ。

当然、設定から言語をJapaneseにして、再起動している。

それでも日本語化できない。

古いRawTherapeeのカスが残っているのか?と思い、CドライブでRawTherapeeを検索して削除もした(古いRawTherapee4.2?ぐらいのが残っていた)。

これでできたか、と新しいRawTherapee5.3をインストールするし、設定画面から日本語を選択し再起動するもやはりRawTherapeeは英語の状態。

 

で、今日、初めてRawTherapeeの日本語化に成功。

その方法とは、

 

RawTherapeeをCドライブにインストールする。

 

普通の人には当たり前かもしれませんが、自分のようにちょいパソコンに詳しい人間だとソフトをCドライブにインストールすることは少ないです。

理由は、Cドライブにソフトをインストールすると、パソコンに不具合が起きてOSをクリーンインストールする時、Cドライブにインストールしたソフトが全て消えてしまい、OSのインストール後に又、ソフトを全てインストールしなおさないといけないから。

 

一つや二つのソフトなら簡単で手間も惜しみませんが、これが20や30になると話は別。

ソフトの再インストールだけで1日潰れます。

なので、ソフトはDドライブ(Cドライブとは物理的に別なハードディスクを使用します)にインストールする。

これで、もしパソコンに不具合が起きてOSを再インストールすることになっても手間は最小限で済みます。

 

この習慣が今回は裏目にでました。

だれかRawTherapeeの開発者にCドライブ以外のハードディスクにインストールしても日本語化できるようにしてと言ってくれないかな?(自分は英語できないので無理です。)

 

ただ、今時Cドライブ以外にインストールしないと日本語化できないソフトなんてあるんでしょうかね?

もしかして自分だけの現象で、他の人はCドライブ以外にインストールしても日本語化できているのかも・・・・。

 

 

 自分は基本、RAWで撮影をしません。

理由はRAW画像の編集が面倒だから。

Lightroomとかも知っていますし、お試しで使ったこともありますが、どうにもカタログとかのファイル管理に馴染めなかった。

ただ、RAW画層を編集したいだけなのにヤることが多すぎる。

 

ただ、重要なイベントの時にはRAWで撮影することもあります。

その時はCanonのDPP4を使ってました。

一眼レフカメラはCanonなので、大事なイベントはCanonで撮影。

DPP4はとても優秀な現像ソフトなので、本当に良い。

他のメーカーのカメラに付いてくるRAW画像編集ソフトは糞ばかりなので、この点はCanonを見習ってください。