チャリオでカメオ。

自転車、カメラ、ゲーム、パソコンが好きな人のブログ。

2017年9月24日 仙台駐屯地の東北方面隊創隊57周年記念行事に行ってきました。



広告



 

 

(上の写真は帰りに撮影しました)

 

毎年行っているので、特に新鮮味は無いんですが、今年も東北方面隊創隊記念行事に行ってきました。

天気が良すぎて、暑かった。

動画も撮影したんですが、上手く撮れなかったのでボツ。

 

仙台駐屯地の場所は、仙台駅から石巻方面の仙石線に乗り、仙台駅→榴ヶ岡駅→陸前原ノ町駅→苦竹駅で降ります。

仙台駅から苦竹駅までの運賃は190円。

時間は8分位。

苦竹駅から仙台駐屯地までは歩いて3分もあれば着きます。

 

www.navitime.co.jp

 

 

自衛隊や米軍の基地祭りは大体、荷物検査があります。

今回もありました。

9時前には仙台駐屯地に着いたんですが、もうその頃には荷物検査の場所に沢山に人が並んでいました。

訓練展示などを前方の方で見るためには基地祭りが開く30分前には行ったほうが良いかも。

去年は、訓練展示ギリギリに仙台駐屯地に行ったので、後ろの方からしか訓練展示を見ることができなかった。

 

観閲式や訓練展示の場所は招待席と一般席に分かれていて、招待席はパレットの上に椅子がある。

一般席は土の上にそのまま。

なので、椅子やレジャーシートが有ったほうが良いです。

自分も一般席なので、土の上に折りたたみの椅子を持っていきました。

 

フラッグ隊などの踊りもありますが、一般席からは遠すぎて、あまり見ることはできません。

 

訓練展示の前の観閲式はかなり長いです。

40分ぐらいはかかります。

 

東北方面隊創隊記念行事は、まず、

観閲式

降下訓練

訓練展示

観閲行進

の順に進む。

これも去年と一緒。

 

今年は早めに家を出たので、前の方で訓練展示を撮影することができました。

 

訓練展示の時のヘリとレンジャー部隊の写真。

 

 

で、戦車や装甲車の訓練展示の時の写真。

東北方面隊の戦車は未だに74式戦車。

 

 

戦車の主砲からの発射する瞬間の炎を捉えることが出来たが、隣の装甲車を撮影しているときだったので、主砲の先と炎しか写っていない失敗写真。

 

 

 

観閲行進の写真。

珍しく米軍のストライカー装甲車が参加。

 

 

こちらが米陸軍のストライカー装甲車。

観閲行進の時。

 

訓練展示が終わった後の兵器展示の時のストライカー装甲車。

周りに人が多かったので、ストライカー装甲車だけを撮ることはできませんでした。

 

 

宮城県の陸上自衛隊のゆるキャラ「りくまさむね」くん(他にも海上自衛隊にはうみまさむね、航空自衛隊にはそらまさむね、がいます。

 

 

 

去年の東北方面隊創隊記念行事の記事。

 

toriaezu7676.blog.jp