チャリオでカメオ。

自転車、カメラ、ゲーム、パソコンが好きな人のブログ。

Fate/Grand Order ゲームの速度を早くするためのデータの一括ダウンロードが遅い!!! 一括ダウンロードをする時の注意点。



広告



 



FGOの更新や一括ダウンロードが遅い時の裏技的なもの

 FGOのデーター更新や一括ダウンロードで進まない時に自分がよくやる裏技的なものとしては、

 

FGOのデーター更新中に、スマホを機内モードにする。

wifiかLTE(3G)の接続が切れたのを確認したら、機内モードを解除してwifiかLTE(3G)に再度接続。

接続が途切れました、みたいな画面がでたらリトライをタップ。

 

そうするとデーター更新のパーセンテージが進んでいることが結構あります。

データー更新の速度が速くなることも結構あります。

それで、進まなかったり遅かったりしたら再度、機内モードにして再挑戦。

それを繰り返すとただデーター更新が進むのを待つよりは、かなり早くデーター更新が終わることが多いです。

 

Bluetoothを使っている人だとBluetoothをオフにするとWifiのスピードが速くなることがあります。

自分のHuawei novaだとBluetoothをオフにするとWifの速度が速くなります。

 

Fate/Grand Orderは重いゲーム。

 

Fate/Grand Orderと言えば、重いゲームで有名。

ゲームが重いと言っても凄いアニメーションがあるわけでもなく、どちらかと言えば戦闘シーン以外は紙芝居ゲーム。

戦闘シーンだけはやたら凝っている。

まあ、FGOを開発、運営しているディライトワークス株式会社の技術が低いだけじゃないか、という話もある。

 

で、ゲームの速度を速くするために「一括ダウンロード」なる物がある。

実際、一括ダウンロードをしてみたら、結構ゲームの読み込み速度が速くなった(一括ダウンロードしたスマホ一括ダウンロードをしていないスマホでは、明らかに一括ダウンロードしたスマホの方が読み込み速度が速い)

 

他にiPhone6やiPhone6PlusなどiPhoneのメモリーが少ない端末(1GBしかない)でゲームの速度が遅い時はios11にアップデートすれば速くなるらしい。自分はiPhoneを使っていないのでわかりませんが、そういうレビューは多いです。

 

Android端末になるとメモリーの量は2GBでは足りなくて3GBないと少し辛い。

メモリーが2GBRAMしかない端末でプレイする時は、使わないアプリをどんどん削除しました。

 

FGOの場合は、Android端末よりiPhoneの方が圧倒的に速くて安定しているので、FGOをやり込みたい人はios端末に買い換えるのがオススメ(メモリーの量が2GBRAM以上のiPhoneへ、です。さすがに今からiPhone5シリーズや、iPhone6、iPhone6PlusでFGOをプレイするのはキツイです)

 

Fate/Grand Orderの一括ダウンロードのやり方

 

一括ダウンロードの方法は簡単。

ゲーム画面のMenuアイコンをタップ。

マイルームをタップ。

 

マイルームに入ったら、下の方へスクロールしゲームオプションをタップ。

 

ゲームオプションに入ったら、又下の方へスクロールし一括ダウンロードの欄のダウンロード開始をタップ。

 

 



 一括ダウンロードをする時の注意点とスマホをスリープモードにしないようにするアプリ。

 

しかし、この一括ダウンロードにも問題点がある。

それは一括ダウンロードのデーターのダウンロードに時間がかかりすぎる。

自分は今まで4回ぐらいデーターの一括ダウンロードをしているが、2時間程度かかった時もある。

しかもスマホがスリープモードになると一括ダウンロードは一時停止。

ゲームを終了すると一括ダウンロードそのものが停止して、もう一度一括ダウンロードをしようとすると又0%から一括ダウンロードをしなくてはいけないことになる。

 

つまり、一括ダウンロードに時間がかかるのに一括ダウンロードを実行した状態で放っておくとスマホがスリープモードになって一括ダウンロードが終わらない。

例えば、睡眠中に一括ダウンロードを終わらせようと思っても、スマホがスリープモードになると一括ダウンロードが一時停止状態になる。

 

それを防ぐためには

 

画面を定期的にタッチする。

スマホでスリープ状態にならないようにする。

スマホがスリープ状態にならないようにアプリを入れる。

 

この3つがある。

画面を定期的にタッチするは当然却下。

睡眠中にこれをやるのは不可能だし。

 

スマホがスリープ状態にならないようにスマホで設定する。

これが一番簡単。

だが、残念ながら、全てのスマホでスリープ状態にならないようにできるわけではない(うちのARROWS NX F-01Fもできない)

 

というわけで、スリープ状態にならないようにアプリを入れる事にする。

こんな簡単なアプリがあるのかといえば結構ある。

 

自分が使ったのは、こちらの「スリープしない」というアプリ。

play.google.com

 

このアプリをスマホにインストールして、スリープにはいらないようにするにチェックをすればスマホはスリープしなくなる(closeボタンをタップすると終了するみたいだから注意)

 

追記。

上のアプリが公開しなくなったようなので、他のアプリを。

play.google.com

 

    

もし見つからなかったら、Google Playで「スリープ」で検索してみると、スリープモードに入らないようにするアプリが結構見つかるので、それをスマホにインストールしてください。

play.google.com

 

 

あとはFGOのゲームデーターの一括ダウンロードが終了するのを待つだけ。

 

他に注意点としては

 

データーが結構大きいので3Gや4GではなくWifiでダウンロードする(一括ダウンロードする前のFGOアプリのデータは800MBぐらいだが、一括ダウンロード終了した後のデーターは2.72GBくらいになる)

 

一括ダウンロード中はアプリが起動した状態で、さらに画面が点灯した状態なのでバッテリーの消費が激しいので、充電ケーブルを挿してバッテリーが無くならないようにする。

 

FGOが起動した状態だとBGMがなりっぱなしなので、FGOのゲームオプション画面からBGMをオフにする。

 

一括ダウンロード中はスマホが熱くなってFGOが終了することもありえるので、クーラーか扇風機で冷却して置いたほうが良い(ゲームが落ちると又1%から一括ダウンロードをやり直し)。

 

これだけやってもアプリが落ちる時は落ちるので、その時は再挑戦。

 

これで寝ている間にFate/Grand Orderのゲームデーターの一括ダウンロードが終わるはずです。

 

イベントの時の後などに更新のダウンロードがあった後に、再度一括ダウンロードが必要な事があるので注意しましょう。

 

 

play.google.com

 

 

iPhoneだと設定から簡単にスリープモードをオフにできます。


設定

画面表示と明るさ

自動ロック

なし

の順に選択していくだけです。

一括ダウンロードが終わったら自動ロックの時間を元に戻しておきましょう。

ただ、iPhone7ですが一括ダウンロードが遅い、と思ったことが少ないですね。

 

 

FGOを起動する前にスマホのメモリを解放してくれるアプリ。

随分前から、このアプリを使っています。

このアプリはFGOを起動する前にスマホの不要なアプリを終了させメモリを開放してくれるアプリです。

ゲームを起動する前に色々アプリを使っているとゲームを起動する前に終了させるのを忘れることがありますが、こちらはそれを自動でやってくれるアプリ。

 

 

play.google.com

 

 

 

 

ちなみに一括ダウンロードの速度が遅いのはFate/Grand Orderのサーバーの問題なので、携帯会社やWifiでダウンロードする場所を変えても速くなることはありません。

 

あまりにダウンロードが遅い時は、スマホの設定で一度機内モードにしてLTEをwifiも全て切って、データー通信が切れた後に、もう一度機内モードをオフにしてLTEやWi-Fiにすれば、ダウンロード速度が速くなることがあります。

この方法は、どちらかというと一括ダウンロードよりFGOアプリの更新の時に効果があることが多いです。

 

 

FGOはiPhoneでプレイするとやっぱり速い。

 

FGOをプレイするのにiPhoneがどれだけ優れているかを比較した動画。

うちのAndroidスマホとロードスピードが全然違います。

 

うちのスマホでのバトルインニューヨーク、ガーデン級決勝の周回時間を測ってみたところ4分弱かかっていました。

 

自分が使っているスマホは

Huawei nova(2017年2月24日発売)

Snapdragon 625 メモリ RAM3GB

なので、それほど低いスペックではないんですが(去年のハイスペックではなくミドルスペック位)、iPhoneに比べるとかなり遅いです。

データは一括ダウンロード済みです。

まあ、それ以前に使っていたスマホが富士通のARROWS NX F-01Fで、ゲームが落ちることが頻繁にあったんですが、これだとゲームが落ちることはないのでロード時間以外は快適だったりします。

 

 

 

 

巌窟王エドモン・ダンテスの宝具を使うとホワイトアウトが起きるとの情報は知っていましたが実際にエドモン・ダンテスを使ってみるのは初めて。

ホワイトアウト18秒程。

これではエドモン・ダンテスが来ても高速周回は無理ですね。

 





 

 iPhone。

 

上のHuawei novaでの周回を見ると凄い速いですね。

ストレージの性能も違うらしいですが、やはりiPhoneのiosに最適化されている部分が大きいんですよね。

Androidは全ての機種(種類が多すぎて)に最適化するのは絶対に不可能ですから。

 

 


 



 

iPhone(Amazon)

iPhoneの中古価格(楽天市場)

 

ふるさと納税をするとiPadを貰える自治体もあったりします。

問題は一番寄付金額が12万円のiPadでも所得が750万円位必要なところかな。

ふるさと納税自体は、本来地元の自治体に納める税金を他の自治体に納めて支援するという趣旨なので寄付するユーザーは2000円の自己負担だけですみます。

まあ、お金のある人向けの解決法ですね。

所得が750万円あればiPhoneなんて簡単に買えますからね。

わざわざふるさと納税をする必要も無いか・・・・。

 

iPad(ふるさと納税)

 

 

 スマホゲームの周回の時に使っているスマホ用の三脚とスマホアーム。

 さすがにこれだけロード時間が長いと手に持って周回をやる気は起きないですね(3回くらいだったらやっていますが)。

じゃあ、どうしているかというとスマホ用の三脚やスマホアームを使ってスマホを手で持たないようにして周回しています。

スマホ画面が割れているのは気にしないでください。

画面が割れてもなんの問題も無いので、画面を修理する気が無くなってしまっただけです(むしろ画面が割れても操作に支障がないスマホは好印象だったりする)。

 

スマホ用の三脚

 

 

 

スマホ用のアーム。

 

スマホ用の三脚はプレイ中にタッチしても画面が動かないのがメリット。

場所の移動も簡単。

ただし、寝ながらやる時に上側には置けない。

 

スマホアームはプレイ中に寝ながらやったりしても大丈夫(画面が下を向くようにもできる)ですが、タッチすると画面が揺れたりします。

 

スマホスタンド(100円ショプだけではなく)とかは正直オススメできない。

スタンドの位置が低すぎて、首がかなり下向きになりますよね。

あの姿勢ってかなり体に悪いので長時間ゲームをプレイするときはお勧めできません。

せめて、なんでも良いので高さのある台にでも載せてプレイしてください。

 

 

スマホ用の三脚(Amazon)

スマホ用のアーム(Amazon)

 

 

これにスマホを固定して、周回中は本を読んだり、テレビを見たり、アマゾンプライムビデオを見たりしています。

アマゾンプライムビデオ は月400円以下で色々なビデオが見られるので、かなりお得。

 

fateシリーズのアニメもアマゾンプライムに入会して、プライム・ビデオを見れば無料で見れます。

2018年9月時点の画像。

プライム会員特典と書いてあるのがプライム会員なら無料で見れる動画です。

テレビの放送と違って、途中でCMが入ってこないのが最高ですね。

番組作りには広告費が必要なのはわかりますが、やっぱり気が散るんで。

 

 

 

30日間の無料期間があり、無料期間に解約もできるので見たい動画を見たら解約するのもありですが、無料期間は1度しか使えません。

正直年間払い3900円、月払い400円なら気にせずお金を払って登録し続けた方がお得です。

プライム会員じゃないと買えない割引商品もどんどん増えていますからね。

 

 

 

 

 

 iPhone7を買ってFGOをプレイしてます。

超快適です。

iPhoneだとFate/Grand Orderは凄い軽いゲームです。

 

スマホゲーム(FGO)の為にAndroidスマホからiPhone7に乗り換えたら、ゲームのロード速度が2倍速くなった。iPhone7でゲーム動画の録画を行う方法。 - チャリオでカメオ。