チャリオでカメオ。

自転車、カメラ、ゲーム、パソコンが好きな人のブログ。

メガネ男子がカメラを使っている時に、ファインダーの横から太陽光が入ってファインダーが見えにくくなるのは、冬の太陽が低いせいか?



広告



メガネ男子って歳でもないんですが(笑)

 

PanasonicのDMC-G6のファインダーを使っていた時に、メガネとファインダーの間から太陽光が入って、ファインダーが暗くなる(反射している?)事が多かったんです。

それが嫌で、G6を売ってEOS Kiss X7iに買い替えました。

ファインダーが太陽光で反射するのは、G6の液晶ファインダー(EVF)のせいだと判断したわけです。

 

ところが、最近EOS Kiss X7iを使って、ファインダーの横から光が入る現象がまた起きたんです。

夏の天気の良い日にもEOS Kiss X7iを使っていましたが、こんなことはおきませんでした。

思い出してみれば、G6を使っていた時も、ファインダーの横から太陽光が入るのは、冬に使っていた時だったような気がしないでもない・・・・。

 

で、気がついたんですが・・・。

冬の太陽って、低い位置から部屋に光が入ってきて眩しいじゃないですか。

それと同じで、ファインダーが眩しくなるのはそのせいかな?

太陽が低いせいで、太陽光が真横から入ってくるんですよ。

その証拠に、フィアンダーとメガネの間を手のひらで塞いでやると、しっかりファインダーの画像が見えますから。

PanasonicのG6からEOS Kiss X7iに買い換えて特に後悔はしてはいないんですが、ちょっと失敗しちゃったかも。

 

部屋に入ってくる太陽光が眩しすぎるので、窓に100円ショップのダイソーでかった、窓用のフィルムをつけました。

サングラスみたいに太陽光をカットして、さらに外が見えるようにしたかったんですが、ダイソーで売っているのは、全部、外が見えなくなるタイプでした。

外からは見えない代わりに、内側からも見えません。

まあ、窓全体につけたわけではないので、外は見えますが。

窓の3分の2は覆わないと、太陽光が眩しすぎます。